column コラム

[足痩せ] 原因とおすすめトレーニング法を解説

[足痩せ] 原因とおすすめトレーニング法を解説

経験上、確信をもって言えることが1つだけあります。それは、脚を細くするためには筋トレ (レジスタンストレーニング)が必要であるということです。

 

「筋トレしたら脚が太くなった」というお言葉を時折り耳にします。個人的には羨ましい悩みですが、この記事を読まれている方にとってはそうではないでしょう。

 

今回の記事では、脚を細くするためになぜトレーニングが必要なのか? とトレーニングの重量・セット数に関してお伝えが出来れば幸いです。

そもそも筋肉が大きくなった訳ではない

結論はタイトルの通りです。筋肉が大きくなるメカニズムとしては、今まで体験したことの無い刺激 (トレーニング)をカラダに与える必要があります。それを繰り返す過程で筋肉が発達すると言われています。

つまりたった1回のトレーニングで、目に見えて脚が太くなるほど筋肉がつくことはあり得ません。

むくみが主な理由

脚を太くさせている理由は他にあると考えられます。

・むくみ
・骨盤の歪み
・体脂肪

特にむくみが主な理由でしょう。立ったり座っている時は、水分や老廃物は下半身に溜まりがち。それを筋肉が、しっかりと働くことにより心臓に戻すことができます。

しかし筋力や柔軟性の欠如により、心臓に戻すだけの役割が出来ていないことがあげられます。

正しいトレーニングで脚を細くしましょう!

初めに「正しいトレーニング」の定義をさせて頂きます。

・遅筋繊維をメインに鍛えること

・可動域を広げること

この2点が脚を細くするために必要と考えております。以下で詳しく解説してまいります。

遅筋繊維とメインに鍛えること

遅筋繊維 (別名:タイプ I 繊維)の特徴として

・ミトコンドリア (エネルギーを生産する細胞少器官のこと)が多いため体脂肪や糖質をエネルギーに変換する

・鍛えるほど細くなる。(マラソン選手の体型が特徴)

足痩せ目的のダイエッターはトレーニングするべきなのは上記が理由です。また嬉しい副産物として、疲れにくくなります。遅筋繊維が発達することにより、エネルギーをより産生することが出来ることが理由です。

可動域を広げること

トレーニングする際は、できるだけ可動域を広げることが必要です。滑らかな動作でスクワットやデッドリフトなどの伝統的なエクササイズをすることで引き締め、血流促進が期待できます。

最初は出来なくても、繰り返して行うことにより少しずつ出来るようになります。

まずは無理のない範囲で継続することがとても大切なのです。

おすすめトレーニングと回数

トレーニングに関しては伝統的な種目で十分です。

・スクワット
・デッドリフト
・ランジ etc

回数は15~30回程度できる重量を選択しましょう。ポイントは酸素を吸いながら行うことです。筋肉を大きくしたい場合はその逆で、8~12回が「限界となる重量」を選択しましょう。

エクササイズのやり方は、このサイトで順次アップしていきますのでお楽しみに。

VIVEではあなたに合わせたトレーニングを提供します

「脚を細くしたい」
「ウエストを引き締めたい」
「5キロ痩せたい」

そのようなカラダのお悩みお任せください!

あなたの運動レベル・目的に合わせたトレーニングでなりたい身体にお導きします。

お会いできることをお待ちしております。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

栃木県宇都宮市のダイエット専門パーソナルトレーニングジム「Personal Diet Studio VIVE」はあなたの理想の身体へ導くサポートを致します。


代表 : 篠原 章人(シノハラ アキヒト)

MAIL : trainer.akihito@gmail.com
TEL:090-4603-3483
公式インスタ:@personal_diet_studio_vive

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////