column コラム

腸腰筋エクササイズでカラダを引き締めましょう!

この記事では、腸腰筋のエクササイズを紹介します。

 

この筋肉を動かすことにより、お腹が引き締まりが期待できます。詳しくはこれから解説しますが、この筋肉が機能しなくなるとお腹が出っ張ってしまう、いわゆる「ぽっこりお腹」になります。

 

腸腰筋の役割とエクササイズのやり方まで分かりやすく紹介してまいります。

 

それでは今回もよろしくお願いします!

腸腰筋とは?

クエッション
「小腰筋」「大腰筋」「腸骨筋」の3つの筋肉をまとめて「腸腰筋」と呼びます。場所は腰骨・骨盤の内側から太ももの付け根にかけて走行している筋肉です。

太ももを引き上げたり外側にねじる時、この筋肉が動きます。

身体の深いところに付着していて、足を上げる時に腰部を安定させる働きもある重要な筋肉の1つです。

姿勢が悪いとこの筋肉が機能しなくなる

姿勢が悪い、つまり「猫背」の方は、この筋肉が機能しにくくなってしまいます。

猫背になるとお腹のたるんでしまうことも。

座る時間が長いと知らず知らずの間にお腹がたるんでしまった経験があるかと思います。

その大きな要因の1つに腸腰筋の機能しなくなったことが挙げられます。

「良い姿勢」を作ることでカラダが引き締まります。

ぽっこりお腹になる要因は大きく2つあります。まず1つ目に内臓が正しい位置に保たれていないこと。

これがお腹のたるみに繋がってしまいます。逆に、腸腰筋は腹横筋という筋肉が使える様になると内臓が正しい位置に収まる事でお腹が引き締まります。

腸腰筋エクササイズ

このブログでは、自宅でできる簡単なエクササイズとストレッチングの2つ紹介します。どちらも簡単なエクササイズですので試して、ぽっこりお腹をスッキリさせましょう!

腸腰筋ストレッチング(PNF)

ステップ1:足を前後に開きます。後ろ足の「太もも付け根」に伸び感を感じましょう。10秒深呼吸をしながらリラックスします。

ステップ2:後ろ足をおへそに引き寄せるように6秒、力を入れます。姿勢が保てる範囲内無理なく行いましょう。


ステップ3:ステップ1に戻り10秒間ストレッチングし、反対も行いましょう。

プローンニーレイズ

ステップ1:仰向けになります。腰と床の間に掌が入るくらいのスペースを開けます。柔軟性などにより厳しい方は膝を曲げる事で無理なく行うことが出来ます。

ステップ2:開始姿勢を保てられる範囲で太ももを引き上げます。

ステップ3:丁寧に元の位置に戻り反対も行います。

左右10 (計20回)を限度に姿勢が無理の無い範囲内で行います。

ポイントとしては「太ももの付け根」を意識して動かすことです。膝を中心に動かしてしまうと腸腰筋に充分な刺激を入れることが出来ないためです。

最初は難しいかもしれませんが、無理なく少しずつ続けて、引き締ったカラダを手に入れましょうね!

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

栃木県宇都宮市のダイエット専門ジム「Personal Diet Studio VIVE」はあなたの理想の身体へ導くサポートを致します。

体験ご予約はこちらから承っております。


代表 : 篠原 章人(シノハラ アキヒト)


MAIL : trainer.akihito@gmail.com

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////